🔨 セットアップコマンド

設定ディレクトリ初期化:lamp init


lamp init

インストールオプションの選択が表示されますので、ご希望の項目を選択して決定するとカレントディレクトリに .lampman/ 設定ディレクトリが生成され、必要な設定ファイルが作成されます。

例:

$ lamp init

? セットアップしたい内容を選択してください。(スペースキーで複数選択可) »  
(*)  Lampman設定 - (proj)/.lampman/config.js
( )  MySQL設定
( )  PostgreSQL設定
( )  .envサンプル設定
( )  VSCode用Xdebug設定

lamp init -f
lamp init --force

インストールオプションの選択を出さずに、必要最低限の設定で .lampman/ 設定ディレクトリが作成されます。

lamp init -p <プロジェクト名>
lamp init --project=<プロジェクト名>

プロジェクト名を英数字で指定可能です。未指定の場合は lampman-proj として設定ファイルに書き込まれますので、必要に応じて後で直してください。このプロジェクト名は生成されるコンテナやネットワークの接頭辞(頭に付く)となります。

lamp init -d <公開ディレクトリ>
lamp init --public-dir=<公開ディレクトリ>

ホストOS側のプロジェクトパスにての公開ディレクトリを指定可能です。未指定の場合は public_html として設定ファイルに書き込まれますが、必要に応じて設定ファイルを修正してください。

lamp init -r
lamp init --reset-entrypoint-shell

Lampmanバージョン1.0.17以降、それまでの entrypoint.sh では起動が完了しなくなりますので、このファイルの更新用コマンドです。
Lampman及び各DBコンテナの entrypoint.sh を標準のもので上書きを行います。以下、更新対象のファイルです。

  • .lampman/lampman/entrypoint.sh
  • .lampman/mysql/entrypoint.sh
  • .lampman/psql/entrypoint.sh

コマンドを実行すると対象ファイルの確認が出ますので、yes を選択するとそれぞれ対応する標準の entrypoint.sh で上書き更新されます。

results matching ""

    No results matching ""